お知らせ

お知らせ
磐梯朝日国立公園 Great Six Mountainsのポスターについて

環境省東北地方環境事務所では、磐梯朝日国立公園における山岳の多様性を印象的に伝え、ブランドと認知度を高めることを目的として、磐梯朝日国立公園を代表する6つの山々を「Great Six Mountains」と位置づけ、これ […]

続きを読む
お知らせ
家形山〜東大巓の登山道整備

自然公園財団 浄土平支部では福島市から整備業務を受託し、地元山岳会所属の有志の方々などのご協力をいただいて、家形山〜東大巓の区間について 笹等の草刈りと倒木処理を実施したのでお知らせします。9月上旬に実施した草刈りと倒木 […]

続きを読む
お知らせ
10月1日から安達太良山「表登山道」通行止め

森林管理所が行う立木の伐採・搬出のため、表登山道が通行止めになります。安全確保のためご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。 期間 令和7年10月1日 〜 令和8年1月30日 詳細はこちら 

続きを読む
お知らせ
「猪苗代湖」がラムサール条約湿地に新規登録されました

令和7年7月15日(火)に、「猪苗代湖」が、ラムサール条約湿地に新規登録されました。福島県内のラムサール条約湿地の登録は、尾瀬に続き2か所目となります。これにより、我が国のラムサール条約湿地は計54か所となりました。 ラ […]

続きを読む
お知らせ
登山道一部掲載中止のお知らせ(2025年7月1日現在)

次はどのコース歩こう!からリンクしています、グレーディング・ルートマップについて、通行止めの情報などを踏まえ、一部掲載中止としました。通行止めが解除され、開通した場合にも、適切にサイトに反映されていないこともあるかもしれ […]

続きを読む
お知らせ
酸ヶ平避難小屋の改修工事について

6月2日から10月21日にかけて、酸ヶ平避難小屋は改修工事のため原則使用できません。トイレは使用できます。詳細はこちらのサイトで確認ください。

続きを読む
お知らせ
磐梯吾妻スカイライン交通規制について(7月5日、6日)

2025年7月5日(土)・6日(日)の両日、福島復興サイクルロードレースシリーズ第4戦【磐梯吾妻スカイライン・ヒルクライム】が開催されます。このイベントに伴い、磐梯吾妻スカイラインは下記の時間、通行できない区間があります […]

続きを読む
お知らせ
雄子沢川登山口(雄国せせらぎ探勝路)シャトルバス運行のお知らせ

雄国沼は、ニッコウキスゲの開花時期にはマイカーの利用者が増え、雄子沢川駐車場周辺では多数の路上駐車が発生し、国道の安全走行に支障をきたしておりました。また、雄子沢川駐車場の台数(普通車23台、大型車3台)に限りがあるため […]

続きを読む
お知らせ
アクティブレンジャー募集中

裏磐梯自然保護官事務所では、自然保護官補佐(アクティブ・レンジャー)を募集しています。応募期限は令和7年7月18日(金)(最終日17時必着)。詳細はこちらのサイトで確認ください。

続きを読む
お知らせ
雄国沼湿原の木道について

1)雪による破損で一時通行止めとなっていた雄国沼木道は、仮復旧工事が終了し、利用が再開されています。 一部区間の通行止めについては継続しています。こちらを参考に   2)シャトルバスの運行については裏磐梯ビジターセンター […]

続きを読む